こんにちは☆
今日は11月30日生まれのT様の
誕生日を一足早くお祝いしました(*^▽^*)
なんと

偶然にも訪問に来られていた
担当ケアマネジャー様に
色紙の贈呈でサプライズ登場をお願いしました

T様は音楽をきくことが
大好きだと教えてくれました
デイサービスでも音楽をきいて
過ごされています(*´ω`*)
お誕生日おめでとうございます
おやつはお祝いのケーキと
紅茶を用意しました
みなさま喜ばれていました(^O^)/

☆本日の昼食☆
・豆乳ソースのオムライス
・カニ風味サラダ
・つけもの
・わかめとえのきのスープ
初めての豆乳ソースは、とてもおいしかったです(^O^)
ごちそうさまでした。
棟方。
今日は11月30日生まれのT様の
誕生日を一足早くお祝いしました(*^▽^*)
なんと


偶然にも訪問に来られていた
担当ケアマネジャー様に
色紙の贈呈でサプライズ登場をお願いしました

T様は音楽をきくことが
大好きだと教えてくれました

デイサービスでも音楽をきいて
過ごされています(*´ω`*)
お誕生日おめでとうございます

おやつはお祝いのケーキと
紅茶を用意しました

みなさま喜ばれていました(^O^)/
☆本日の昼食☆
・豆乳ソースのオムライス
・カニ風味サラダ
・つけもの
・わかめとえのきのスープ
初めての豆乳ソースは、とてもおいしかったです(^O^)
ごちそうさまでした。
棟方。
本日のレクリエーションは
洗濯バサミとペットボトルキャップを使います。
利用者様の目が「?」になっていましたが( ´艸`)
3人1チームで交互に洗濯バサミでキャップを挟み
目の前にカップに入れていきます。
コップの半分くらいまでは割と余裕がありますが
半分を過ぎると「そろそろだわね」と、
皆様はキャップの向きを考えられていました。
おー!
まだ入りますよー!
声を掛けた途端、キャップが1つ落ちてしまいました・・・。
さあ次のチームはどこまで入るでしょう!?
チームそれぞれのアプローチが興味深かったです。
☆本日の昼食☆
・カレイの香味フライ
・ちくわとチンゲン菜の煮物
・里芋のサラダ
・漬け物
・わかめと太ねぎのみそ汁
・ごはん
揚げ物の香りが食欲をそそりますね。
美味しくいただきました♪
ちば
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
今日のレクリエーションを紹介する前に
昨日に引き続き、熱々たこ焼きを食べて
「美味しいね~」
「パクパク食べれるね!」と
力を付けたあと、午後のレクリエーションです。
トランプを引いて♠
同じ数字を引いた方とペアーになり
向かい合わせ(#^.^#)
いったい何が始まるのでしょうか?
お互いサランラップの芯を持って
息を合わせてボールを籠に・・・
「キャー中々つかめない!」
声を合わせて
「いくよ~」
「せいのー」と
息を合わせておりました。
★今日の昼食メニュー
*ご飯
*玉葱とえのき茸のみそ汁
*赤魚のから揚げ
*ごぼうと大根の煮物
*ブロッコリーと卵のサラダ
*煮りんご
美味しく頂きました。
佐々木でした。
昨日に引き続き、熱々たこ焼きを食べて

「美味しいね~」
「パクパク食べれるね!」と
力を付けたあと、午後のレクリエーションです。
トランプを引いて♠
同じ数字を引いた方とペアーになり
向かい合わせ(#^.^#)
いったい何が始まるのでしょうか?
お互いサランラップの芯を持って
息を合わせてボールを籠に・・・
「キャー中々つかめない!」
声を合わせて
「いくよ~」
「せいのー」と
息を合わせておりました。

★今日の昼食メニュー
*ご飯
*玉葱とえのき茸のみそ汁
*赤魚のから揚げ
*ごぼうと大根の煮物
*ブロッコリーと卵のサラダ
*煮りんご
美味しく頂きました。
佐々木でした。
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
今日は、市内の「デイサービス虹のひろば」様が
見学に来られました。
認知症の利用者様がどのように過ごされているのかを
いろいろと質問され、たくさん書き留めてらっしゃいました。
「ここの形が見つからないわね~」とつぶやくW様に
「どれ私が見つけるよ!」と、一緒に探したり

伝えたいことがあるけど、なかなか上手に言葉に
できなくても何かが伝わっているS様とY様。

認知症状が進んでいても
「今日、今できること」を探し、
利用者様が「楽しかったー!」
と帰ってもらえるような毎日を心掛けています。

少しでもデイサービス虹のひろば利用者様の
お役に立てれば光栄です。
★今日の昼食★
・カレーライス
・切り干し大根の煮物
・キャベツのサラダ
・わかめとレタスのスープ
・苺のヨーグルト
カレーの香りは食欲そそりますね、
10時ころにはすでにお腹が空いたような・・・(笑)
美味しく頂きました♪
ちば
見学に来られました。
認知症の利用者様がどのように過ごされているのかを
いろいろと質問され、たくさん書き留めてらっしゃいました。
「ここの形が見つからないわね~」とつぶやくW様に
「どれ私が見つけるよ!」と、一緒に探したり
伝えたいことがあるけど、なかなか上手に言葉に
できなくても何かが伝わっているS様とY様。
認知症状が進んでいても
「今日、今できること」を探し、
利用者様が「楽しかったー!」
と帰ってもらえるような毎日を心掛けています。
少しでもデイサービス虹のひろば利用者様の
お役に立てれば光栄です。
★今日の昼食★
・カレーライス
・切り干し大根の煮物
・キャベツのサラダ
・わかめとレタスのスープ
・苺のヨーグルト
カレーの香りは食欲そそりますね、
10時ころにはすでにお腹が空いたような・・・(笑)
美味しく頂きました♪
ちば
今日は11月11日で靴下の日
そんな今日は朝から
ちらちらと。。雪が降っていました
青森市で初雪だそうです(^^)
外は寒いですが、デイサービス内は
笑い声で賑やか、あたたかいです(^O^)/

午前中はみなさんで
歌を歌い、あたたかくなりました

午後は「お手玉を弾き飛ばせ!!」
スタッフが見本を見せると
掛け声が自然にでて
みなさん大笑いで見入っていました。
W様、うちわをもって上手に
弾き飛ばし、さすがです
☆本日の昼食☆
・ごはん
・あじの照り焼き
・いんげんの煮物
・オクラのあえもの
・キャベツとコーンのサラダ
・焼麩と太葱のみそ汁
おいしくいただきました。
クリスマス
に向けて
着々と準備が進んでいます。
とってもいい笑顔
ありがとうございます(*^▽^*)
棟方。

そんな今日は朝から
ちらちらと。。雪が降っていました

青森市で初雪だそうです(^^)
外は寒いですが、デイサービス内は
笑い声で賑やか、あたたかいです(^O^)/
午前中はみなさんで
歌を歌い、あたたかくなりました

午後は「お手玉を弾き飛ばせ!!」
スタッフが見本を見せると
掛け声が自然にでて
みなさん大笑いで見入っていました。
W様、うちわをもって上手に
弾き飛ばし、さすがです

☆本日の昼食☆
・ごはん
・あじの照り焼き
・いんげんの煮物
・オクラのあえもの
・キャベツとコーンのサラダ
・焼麩と太葱のみそ汁
おいしくいただきました。
クリスマス

着々と準備が進んでいます。
とってもいい笑顔
ありがとうございます(*^▽^*)
棟方。
皆さん、こんにちは。
今日は雨が降り肌寒い1日ですが、
なんと明日は最高気温が7℃
冬が近付いて来ているのを実感させられますね
そんな今日の午後の活動は
脳トレから始まります
脳トレは記憶力や思考力を向上させ、
脳を活性化させるために大切な活動ですので
頑張っていきましょう!

上と下の言葉を繋げて正しい言葉を作ろう!
という脳トレのようです。

皆様、答えが分かると手を挙げて
大きな声で答えていました

冬のイベントといえばクリスマス!
今日もデイサービスでは準備が進められています。
とても笑顔の素敵なサンタクロースですね
クリスマスが待ち遠しいです!

☆本日の昼食☆
・ご飯
・鶏肉のから揚げ
・白菜の煮物
・カリフラワーと卵のサラダ
・大根なます
・みそ汁(わかめ・たまねぎ)
でした。
ごちそうさまでした。
まるや
今日は雨が降り肌寒い1日ですが、
なんと明日は最高気温が7℃

冬が近付いて来ているのを実感させられますね

そんな今日の午後の活動は
脳トレから始まります

脳トレは記憶力や思考力を向上させ、
脳を活性化させるために大切な活動ですので
頑張っていきましょう!
上と下の言葉を繋げて正しい言葉を作ろう!
という脳トレのようです。
皆様、答えが分かると手を挙げて
大きな声で答えていました

冬のイベントといえばクリスマス!
今日もデイサービスでは準備が進められています。
とても笑顔の素敵なサンタクロースですね

クリスマスが待ち遠しいです!
☆本日の昼食☆
・ご飯
・鶏肉のから揚げ
・白菜の煮物
・カリフラワーと卵のサラダ
・大根なます
・みそ汁(わかめ・たまねぎ)
でした。
ごちそうさまでした。
まるや
今日11月8日は立冬ですね(^^)
暦の上で『冬が始まる日』だそうです。
数日前は、20℃を超える暖かい日もありましたが
今日は気温も下がり、ぐっと寒くなりました。
冬が近付いているのを感じますね。
そんな日ですが、さいとうデイサービスは
元気に活動しています。
今日のレクは「最後はだぁれ?」です!
サイコロを振り・・・

出た数字の数だけキャップを取る!

最後の一個を取った人が勝ち~!!

おめでとうございます(^O^)
サイコロの目が小さい数字が続いたり、逆に一気に大きな
数字が出たりと、みなさん最後の一つをゲットするため
にドキドキ楽しんでいましたよ♪

☆本日の昼食☆
白身魚のフライ
切干し大根
コールスローサラダ
ミニそうめん
今日もご馳走様でした(^^)
若松。
暦の上で『冬が始まる日』だそうです。
数日前は、20℃を超える暖かい日もありましたが
今日は気温も下がり、ぐっと寒くなりました。
冬が近付いているのを感じますね。
そんな日ですが、さいとうデイサービスは
元気に活動しています。
今日のレクは「最後はだぁれ?」です!
サイコロを振り・・・
出た数字の数だけキャップを取る!
最後の一個を取った人が勝ち~!!
おめでとうございます(^O^)
サイコロの目が小さい数字が続いたり、逆に一気に大きな
数字が出たりと、みなさん最後の一つをゲットするため
にドキドキ楽しんでいましたよ♪
☆本日の昼食☆
白身魚のフライ
切干し大根
コールスローサラダ
ミニそうめん
今日もご馳走様でした(^^)
若松。