2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
新しく飾りを制作中です(^^)/







手先が器用なI様とY様!

見本を見ながら、折り紙で雪の結晶を作っていました(*^^*)

どんな風にホール内が装飾されるのか

楽しみにしていてくださいね~♪







★本日の昼食★

・ご飯

・味噌汁(油揚げ・青菜)

・あじの蒲焼き風

・さつま芋の煮物

・白菜のお浸し

・漬物

ごちそうさまでした)^o^(

結花



旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
デイサービス前の銀杏並木は

沢山の落ち葉でいっぱいです。

制作活動の壁画を少しずつ

冬景色に変えていきましょう。







細かい作業に取り組まれているA様。

どんな冬景色になるのか楽しみですね。

本日の昼食です。

・ご飯

・鶏肉の照りマヨ焼き

・いんげんの煮物

・ポテトサラダ

・味噌汁(焼麩・人参)







美味しく頂きました。

お豊。













旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
こんにちは。

11月22日は、

いい夫婦の日!です。







ということで、

いつも仲良しなご夫婦に

仲の良い秘訣を聞いてみましたヽ(^o^)丿

旦那さんは、

「奥さんのおいしいご飯を食べること!」

と話されていて、

「奥さんの料理で1番好きなものは何ですか?」と

スタッフが聞くと、

「全部だ。全部おいしいんだ」

と答えられていましたemoji

奥さんの得意料理は茶碗蒸し!

いつもスタッフに料理のお話を

聞かせて下さいます♪







★本日の昼食★

・ごはん

・えのきと玉ねぎの味噌汁

・めかじきの明太マヨソース

・かぼちゃの煮物

・きゅうりの菜種和え

・マカロニサラダ

でした!

おいしくいただきました!

おおさわ。






旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
昼食前

楽しそうに

ニコニコ笑いながら

おしゃべりをしている二人・・・







あまりにも、楽しそうだったので

つい、写真を撮ってしまいました。

その後、皆さんと一緒に指体操emojiemoji











親指と中指を合わせ・・・

楽しみながら体操をしていました。

★昼食メニュー★

*鮪すきみ丼

*焼麩・じゃが芋の味噌汁

*オクラのさっと煮

*キャベツのゆず香あえ

*漬物







美味しく頂きました。

笹の葉でした。
旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
皆さんでルールを決めて

さあ!やるぞ~‼







風船バレーに皆様真剣に

うちわをあおぎます(#^^#)

相手は風船だけに

なかなか思う様には…

何度も挑戦して

良い運動となりました。







☆本日の昼食☆

*ひじきの混ぜ込みご飯

*カボチャと細ねぎの味噌汁

*豚肉のしょうが焼

*おからサラダ

*お漬物

ひじきご飯美味しかったです。

竹内



旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
新しいサンタクロースの衣装が来ました(^^)/

早速、スタッフ全員でファッションショー♡







皆様に笑顔と幸せを届けるサンタさんが溢れています!(笑)







S様も、笑顔と幸せを頂きました♡

クリスマスイベント、楽しみにしていてくださ~い\(^o^)/







☆本日のメニュー☆

・ご飯

・えのきと焼き麩のスープ

・ツナの卵とじ

・長芋の煮物

・白菜のナムル

・漬け物

ご馳走様でした(#^^#)

結花



旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
「これはどうですか?」

けんちん汁・茶碗蒸し・かに玉

料理本を見ながら

ご家族に作った得意料理等を伺いました。







「得意料理?なんだったろうねぇ~」

昔を思い出しながら

楽しそうに会話されていました。

☆今日の昼食☆







・カレイのムニエル

・大根とカニカマの煮物

・粉ふき芋

・きゅうりの漬物

・ご飯

・玉ねぎと豆腐の味噌汁

✤キムねぇ✤







旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
本日のレクリエーションは

ボールを転がして輪の中に入れます。

簡単にみえますが、力加減が難しいですよ~。







K様お見事です!

簡単にボール3つ入っていました。

本日の昼食です。

・ご飯

・さばの味噌煮

・ほぐし鶏の塩昆布和え

・かぼちゃ煮物

・焼麩・太葱・わかめ

・きゅうりの漬け物







美味しく頂きました。

お豊。



旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
こんにちは。

本日のレクは、

タオルを使って物送りゲーム!







手のひらは使わず、

タオルの上にボールや風船を乗せて

お隣へ!お隣へ!ヽ(^o^)丿







皆様真剣な表情です!

チーム対抗戦で、

とても白熱しました(。-`ω-)







★本日の昼食★

・ごはん

・わかめと豆腐の味噌汁

・鶏肉とじゃが芋のにんにく炒め

・ピーマンと春雨の炒め煮

・いんげんのごま和え

・きくらげ昆布

でした!

おいしくいただきました。

おおさわ。


旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
今日の皆様は

昼食後の休憩時間にも

活発に活動されていました。

クリスマスの飾りに使う折り紙を

一つ一つ丁寧に、のりを付け、・・・







長い輪を作っていました。

違う所では・・・

昔の歌謡曲を聞きながらemoji

マイクを持って

気持ち良く歌っておりました。emoji






上手いです~♪emoji

★今日の昼食

*ご飯

*油揚げと人参の味噌汁

*白身魚の味噌バターホイル蒸し

*大根のかに風味煮

*オクラのさっぱり和え

*昆布佃煮







美味しく頂きました

笹の葉でした。


旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/

体調を崩され、しばらくお休みされていた

利用者様の第一声が弾ける笑顔と共に

「楽しみにしてたのよ~」!







もちろん私達職員もお会いできる今日を

とても楽しみにしていました!

さっそく顔なじみの利用者様と一緒に

クリスマスに向けての制作に取り掛かりました。







☆本日の昼食☆

・肉じゃが

・青菜の信田炒め

・カリフラワーの菜種あえ

・ごはん

・白菜と細ねぎの味噌汁


体もこころも温まりました、ごちそうさまでした♪

ちば
旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
久しぶりの再会です。

会った瞬間

この日を待っていたと

感動されていました。

長いお付き合いのお二人

T様(*^^*)

おかえりなさい(*^▽^*)

これからもよろしくお願いします♪











☆本日の昼食☆







・ご飯

・青菜と玉ねぎの味噌汁

・豚肉のすき焼き風

・キャベツの炒め物

・さつま芋の甘煮


野菜たっぷりメニュー

身体が温まり美味しかったです。

つしま








旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
今日は久々に良いお天気となりました‼

昼食後の事です。








利用者様のМ様とY様。

何だか上見上げて楽しそうに(*^-^*)

どうしたのかなあと思い

聞いてみると…

天井の吹き抜けの窓から

気持ち良い青空が!(^^)!








『綺麗ね~』『温かいね~』と…

ほんわか優しい空気でした♥







☆今日の昼食☆

*ごはん

*玉ねぎ、焼き麩の味噌汁

*白身魚の甘酢あん

*刻み昆布煮

*さつま芋のサラダ

*ほうれん草のおひたし

美味しく頂きました。

竹内



 
旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
こんにちは。

デイサービスでは、

クリスマスの準備に取り掛かっています♪

まずは、クリスマスの

写真撮影~!!!







サンタの衣装を着たら、

思わずポーズ決めちゃった!と

M様(=゚ω゚)ノemoji







そんな様子を見て、

皆様、「いいね~!」

「赤を着れば若く見えるよ!」

と大盛り上がりヽ(^o^)丿emoji

楽しい撮影会です!







★本日の昼食★

・野菜あんかけうどん

・れんこんと人参の煮物

・コールスローサラダ

・漬け物

・太ネギとわかめの味噌汁

でした!

うどんがボリュームたっぷりで

お腹いっぱいです(´艸`*)

ご馳走様でした。

おおさわ。



旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
午後の一幕…

チラシを用いて

ごみ箱作りに取り組まれるお二人







A様「なんだか うまくいかないな~」

B様「ここを こういう風にね 折るのよ。」

A様「あ~そうか!こうねっ。」

ほのぼのした時間が流れていましたemojiemoji

☆今日の昼食☆







・健康鶏のソースカツ丼

・大根のうま煮

・かぼちゃのマヨ和え

・ピーマンとなめ茸の和え物

・油揚げとえのきの味噌汁

✤キムねぇ✤



旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
『足でボックス運び』を行いました!

手や指は毎日様々に動かしますが、

足は、歩くこと以外にはなかなか・・・(+_+)







足を器用に動かし、カゴへ移動(/・ω・)/

「お腹に力が入る~」と苦戦されておりました!

レクリエーションをしながら、

いい運動にもなりました(=゚ω゚)ノ







★本日の昼食★

・ご飯

・みそ汁(玉葱・わかめ)

・豚肉のレンコン味噌炒め

・ほうれん草とカリフラワーのごま和え

・じゃがいもの甘煮

・しば漬け

ごちそうさまでした(*^^*)

結花



旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
今日のおやつ。

皆様の大好きな「さつま芋」で

手作りスイートポテト♪







「甘さも丁度よくて、おいしいよ~!」と

皆様から大好評でした♪







☆本日の昼食☆

・ご飯

・えのきと人参の味噌汁

・豚肉と青菜の卵炒め

・キャベツの煮物

・大根とミニトマトのあえもの

・昆布佃煮







野菜たっぷり、ヘルシーメニューでした。

おさり



旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
今年もあとわずか・・・

フォトブックへ載せる写真撮影も

終盤となってまいりました!







いい笑顔が撮れました(^^)/







毎年、イベントや普段の活動の様子、最高の笑顔を

撮り逃す事なく

一年間撮りためた写真を

フォトブックにし

感謝の気持ちを込めて、クリスマスに

プレゼントさせて頂いております(*^-^*)

今年も良い写真が沢山撮れました!

*本日の昼食*







*ご飯

*かつおのたたき

*かぼちゃと人参の煮物

*キャベツのミモザサラダ

*昆布の佃煮

*大根の味噌汁

美味しく頂きました(*^^*)

福井。
旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
簡単そうに見えるんですが・・・

いえいえ、そんなことはございません(`・ω・´)







倒れないようにバランスを考えて

ゆ~っくり取ったり、すばやく取ったりと

意外に奥が深い「棒倒しゲーム」(^_^;)

スタッフも一緒になって笑ったりハラハラしたり

みんなで楽しくゲームをしました(*^▽^*)







ミ☆今日の昼食☆彡

・ご飯

・みそ汁

・チキンバーベキュー

・大根の煮もの

・白菜のあえもの

・きゅうりとなめ茸のあえもの

美味しくいただきましたヽ(^o^)丿

ごちそうさまでした(>人<)

三浦大地
旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
突然のクイズに

正解しましたのでプレゼント贈呈

その手の中には。。。。

幸せの空気が入っています⁉







な~んだと照れ笑いのS様でした。

ほのぼのとした時間でした。

本日の昼食です。

・ご飯

・玉ねぎとニラと卵の味噌汁

・めかじきの煮付け

・かぼちゃ煮物

・さつま芋のサラダ







昨日、誕生日だったY様です。

元気の秘訣を伺うと

みんな、仲良く!!







本日も笑い声に包まれていました。

お豊。


旧ブログはこちらです。 http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
販売





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
6
13
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
場所
ご協力




カウンター
ブログ内検索

Copyright © さいとうデイサービス All Rights Reserved.
Material & Template by Inori