今日はI様のお誕生日会を開催しました!

皆さんの前に出ると、「恥ずかしい…」と話しながらも
とってもいい笑顔でした
元気の秘訣は…
「笑って、歩いて、何でも食べること
」

おやつは特製のハートのケーキと
抹茶とあんこのゼリーでした

今日はキュウリの収穫もしていただきました

☆本日の昼食☆
・そうめん
・赤魚あげ
・なすのみそ炒め
・きゅうりの中華づけ
・ゆかりおにぎり
・卵豆腐
なすときゅうりはデイサービスで採れたての
お野菜でした
ごちそうさまでした。
まるや
皆さんの前に出ると、「恥ずかしい…」と話しながらも
とってもいい笑顔でした

元気の秘訣は…
「笑って、歩いて、何でも食べること

おやつは特製のハートのケーキと
抹茶とあんこのゼリーでした

今日はキュウリの収穫もしていただきました

☆本日の昼食☆
・そうめん
・赤魚あげ
・なすのみそ炒め
・きゅうりの中華づけ
・ゆかりおにぎり
・卵豆腐
なすときゅうりはデイサービスで採れたての
お野菜でした

ごちそうさまでした。
まるや
本日の昼食です。
*中華丼
*ポテトサラダ
*インゲン豆の胡麻和え
*わかめと卵の味噌汁

インゲン豆の胡麻和えの
胡麻・砂糖・醬油の黄金比
利用様から教えて頂きました。
シンプルで簡単美味しくできました。
そして午後は...
クイズです!!
インゲン豆の名前の由来は?
①江戸時代に中国かのインゲン地方から輸入していたから。
②江戸時代に中国のインゲンさんが持ち込んで伝えてくれたから。
さあ~て①・②・どちらが正解でしょうか?

私は2番じゃないかな~。とW様
いやいや1番だよ~。とI様
意見が分かれました。
正解は②です。
豊島。
*中華丼
*ポテトサラダ
*インゲン豆の胡麻和え
*わかめと卵の味噌汁
インゲン豆の胡麻和えの
胡麻・砂糖・醬油の黄金比
利用様から教えて頂きました。
シンプルで簡単美味しくできました。
そして午後は...
クイズです!!
インゲン豆の名前の由来は?
①江戸時代に中国かのインゲン地方から輸入していたから。
②江戸時代に中国のインゲンさんが持ち込んで伝えてくれたから。
さあ~て①・②・どちらが正解でしょうか?
私は2番じゃないかな~。とW様
いやいや1番だよ~。とI様
意見が分かれました。
正解は②です。
豊島。
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
利用者様からは
「いや~待ってたよ~」
「早くデイサービスに行きたくてさ、退屈だったよ」
「落ち着くね~」
と、たくさん嬉しいお言葉を頂きスタッフ一同
大変嬉しいです!
そして今日は同じ誕生日の方がお二人、
賑やかにお祝いです。

お互いに「何年生まれ?」と聞き合い、
そして「若いね~」と笑顔で顔を見合わせていました♪
ええ、本当にお二人はお若いです!
これからも楽しく笑顔いっぱいでデイサービスに
来てくださいね、おめでとうございます(^^♪
☆本日の昼食☆

・やわらか焼きハンバーグ
・ウィンナーとじゃが芋のポトフ
・胡瓜の甘酢漬け
・マカロニサラダ
・ごはん
久しぶりのデイサービスの食事に
「美味しかった!」の声が嬉しいですね♪
15日~24日まで新型コロナ感染予防対策として
休業し、利用者様そしてご家族の皆様にご不便と
ご迷惑をおかけいたしました。
改めて今後もどうぞよろしくお願いいたします。
ちば
「いや~待ってたよ~」
「早くデイサービスに行きたくてさ、退屈だったよ」
「落ち着くね~」
と、たくさん嬉しいお言葉を頂きスタッフ一同
大変嬉しいです!
そして今日は同じ誕生日の方がお二人、
賑やかにお祝いです。
お互いに「何年生まれ?」と聞き合い、
そして「若いね~」と笑顔で顔を見合わせていました♪
ええ、本当にお二人はお若いです!
これからも楽しく笑顔いっぱいでデイサービスに
来てくださいね、おめでとうございます(^^♪
☆本日の昼食☆
・やわらか焼きハンバーグ
・ウィンナーとじゃが芋のポトフ
・胡瓜の甘酢漬け
・マカロニサラダ
・ごはん
久しぶりのデイサービスの食事に
「美味しかった!」の声が嬉しいですね♪
15日~24日まで新型コロナ感染予防対策として
休業し、利用者様そしてご家族の皆様にご不便と
ご迷惑をおかけいたしました。
改めて今後もどうぞよろしくお願いいたします。
ちば
今日は手先が器用なA様とW様がいらっしゃるので
なにか一緒に作って頂こうと探してみると、
あっ!
きれいなビーズを発見♬

やわらかいゴム紐にすいすいとピースを通し、
お二人のセンスが光る
きれいなブレスレットの完成です♪
W様「このまま腕に付けていていいの?」
是非!とお伝えすると、顔を見合わせ
とても嬉しそうな笑顔のお二人でした♬
そして、今日もお誕生日のお祝いをしました!

いつも、とんちがきいた冗談で笑わせてくれるK様です。
「なんだか、恥ずかしいじゃ~」と、
照れ笑いされていました。
お誕生日おめでとうございます(^^♪

☆本日の昼食☆
・厚切りハムステーキカツ
・鶏肉とカリフラワーのあっさり煮
・彩和え
・わかめの鶏ガラスープ
・ごはん
美味しくいただきました♪
ちば
なにか一緒に作って頂こうと探してみると、
あっ!
きれいなビーズを発見♬
やわらかいゴム紐にすいすいとピースを通し、
お二人のセンスが光る
きれいなブレスレットの完成です♪
W様「このまま腕に付けていていいの?」
是非!とお伝えすると、顔を見合わせ
とても嬉しそうな笑顔のお二人でした♬
そして、今日もお誕生日のお祝いをしました!
いつも、とんちがきいた冗談で笑わせてくれるK様です。
「なんだか、恥ずかしいじゃ~」と、
照れ笑いされていました。
お誕生日おめでとうございます(^^♪
☆本日の昼食☆
・厚切りハムステーキカツ
・鶏肉とカリフラワーのあっさり煮
・彩和え
・わかめの鶏ガラスープ
・ごはん
美味しくいただきました♪
ちば
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
「青森の夏はねぶた祭りまで」
と、いいますが
今年はもう少し暑い日が続く様です。
さて今日のレクリエーションは・・・

2チームに分かれて、
タオルを結んで→ほどいてからお隣の人に渡すゲームです。
手指の運動も兼ねています。

M様「それ、それっ!」の掛け声で手際よく
お隣様へ渡します。

アンカーの方が頭にタオルを巻き終わるとゴールです。
I様「短いわね、よいしょ!」
こちらも短さなんのその

無事にゴール!
「いや~なかなか上手く巻けないっきゃ~」
さあ、もう1回やりますよ♪
「え~(笑)次も負けないよ~」
楽しいレクリエーションはまだ続きます(^^♪
☆本日の昼食☆
・豚肉の炒め物
・ちくわとキャベツのあっさり煮
・コールスローサラダ
・カイワレ大根と太ネギのみそ汁
夏の疲れには、豚肉のビタミンBを♬
ごちそうさまでした。
ちば
と、いいますが
今年はもう少し暑い日が続く様です。
さて今日のレクリエーションは・・・
2チームに分かれて、
タオルを結んで→ほどいてからお隣の人に渡すゲームです。
手指の運動も兼ねています。
M様「それ、それっ!」の掛け声で手際よく
お隣様へ渡します。
アンカーの方が頭にタオルを巻き終わるとゴールです。
I様「短いわね、よいしょ!」
こちらも短さなんのその
無事にゴール!
「いや~なかなか上手く巻けないっきゃ~」
さあ、もう1回やりますよ♪
「え~(笑)次も負けないよ~」
楽しいレクリエーションはまだ続きます(^^♪
☆本日の昼食☆
・豚肉の炒め物
・ちくわとキャベツのあっさり煮
・コールスローサラダ
・カイワレ大根と太ネギのみそ汁
夏の疲れには、豚肉のビタミンBを♬
ごちそうさまでした。
ちば
青森の活気溢れるねぶたも終わり
何だか寂しい気持ちになりますが
デイサービスは
いつも楽しい事があります!(^^)!
以外と頭を使うバランスゲーム
球等を乗せていき、崩した方が
負け。となります。
自分の番がくると
「絶対に崩さない。」と
真剣!だったのですが
途中から、「これ全部乗せるぞ。」と
一致団結(`・ω・´)ゞ
乗りましたー
「緊張と集中で体が軽くなった。」
「体の調子良くなった。」
と、良い効果がでました(^O^)/
かき氷を食べて休憩です
今日も楽しい一日でした。
*本日の昼食*
*ご飯
*玉ねぎ、とろろのみそ汁
*鶏肉とチンゲン菜の炒めもの
*一口がんもといんげん煮
*マカロニサラダ
*胡瓜の漬物
美味しく頂きました(*^-^*)
今日は、花火が見たいな♪
福井。