旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
こんにちは(*^-^*)
今日は3月3日…
ひな祭りです

そして、今日この日に
誕生日の利用者様がいらっしゃいます!
k様です



今回は、仲良しのo様に色紙を渡して頂きました\(^o^)/

仲良しのお二人で、
一緒に写真撮影もしました


k様、今年も健康で過ごして行きたいと
話されていました

お誕生日、おめでとうございます

そして午後は、
ひな祭りの行事を行いました

しずしずと登場したのは…
「「「桃姫でございます
」」」

桃姫の登場に、皆様つい笑顔に(≧▽≦)

おやつのカルピスは、桃姫がついでくれました
今日のおやつは3色ババロアです(#^^#)


「美味しいなぁ!」と皆様喜ばれていました(*^▽^*)



最後は一緒に写真撮影もしました

☆本日の献立☆
・ちらし寿司
・切干大根サラダ
・フルーツポンチ
・すまし汁
美味しく頂きました^^
ご馳走様でした

実波
今日は3月3日…
ひな祭りです


そして、今日この日に
誕生日の利用者様がいらっしゃいます!
k様です



今回は、仲良しのo様に色紙を渡して頂きました\(^o^)/
仲良しのお二人で、
一緒に写真撮影もしました


k様、今年も健康で過ごして行きたいと
話されていました

お誕生日、おめでとうございます


そして午後は、
ひな祭りの行事を行いました

しずしずと登場したのは…
「「「桃姫でございます


桃姫の登場に、皆様つい笑顔に(≧▽≦)
おやつのカルピスは、桃姫がついでくれました

今日のおやつは3色ババロアです(#^^#)
「美味しいなぁ!」と皆様喜ばれていました(*^▽^*)

最後は一緒に写真撮影もしました

☆本日の献立☆
・ちらし寿司
・切干大根サラダ
・フルーツポンチ
・すまし汁
美味しく頂きました^^
ご馳走様でした


実波
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
こんにちは(*^-^*)
今日は2月の22日…
2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)という事で、
「猫の日」だそうです

今日のレクリエーションは猫の日にちなんで、
「にゃんにゃんにゃんゲーム」を行いました

このように、猫と犬のイラストが書かれた紙があります。
色違いの猫も含まれています
それを紙コップで隠しシャッフルシャッフル…
紙コップのついた棒で”三つ”開けていきます
三つとも猫・猫・猫だと50点で、同色の猫で揃えるとなんと100点!!
猫猫犬で二つ揃いだと20点
猫犬犬で一つのみだと10点
犬犬犬だと、(わんわんわん)で三つ揃っているので30点
猫(にゃん)猫(にゃん)猫(にゃん)が揃うように、
チーム戦で競っていきます

猫が二つ揃い、リーチのW様!!
最後に犬(わん)を引いてしまいましたーーー
笑
がんばるぞー!!と気合十分のM様



猫(にゃん)は揃いませんでしたが、
頑張りましたの「オッケーーー
」
見事、猫(にゃん)猫(にゃん)猫(にゃん)を揃え、
50点獲得されたA様(≧▽≦)
にゃんこのポーズでハイチーズ

こちらは、同色の猫(にゃん)を揃え、
本日の最高得点、100点を獲得されたK様

K様はお家で、ポポちゃんという
とても可愛らしい猫を飼っていらっしゃいます(*^▽^*)
流石でした

☆本日の献立☆
・ごはん
・みそ汁
・豚肉のごま風味焼き
・オクラのボンズ和え
・ひじきの中華サラダ
・じゃが芋の和え物
美味しく頂きました
ご馳走様でした^^
実波
今日は2月の22日…
2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)という事で、
「猫の日」だそうです


今日のレクリエーションは猫の日にちなんで、
「にゃんにゃんにゃんゲーム」を行いました

このように、猫と犬のイラストが書かれた紙があります。
色違いの猫も含まれています

それを紙コップで隠しシャッフルシャッフル…
紙コップのついた棒で”三つ”開けていきます

三つとも猫・猫・猫だと50点で、同色の猫で揃えるとなんと100点!!
猫猫犬で二つ揃いだと20点
猫犬犬で一つのみだと10点
犬犬犬だと、(わんわんわん)で三つ揃っているので30点
猫(にゃん)猫(にゃん)猫(にゃん)が揃うように、
チーム戦で競っていきます

猫が二つ揃い、リーチのW様!!
最後に犬(わん)を引いてしまいましたーーー

がんばるぞー!!と気合十分のM様


猫(にゃん)は揃いませんでしたが、
頑張りましたの「オッケーーー


見事、猫(にゃん)猫(にゃん)猫(にゃん)を揃え、
50点獲得されたA様(≧▽≦)
にゃんこのポーズでハイチーズ


こちらは、同色の猫(にゃん)を揃え、
本日の最高得点、100点を獲得されたK様


K様はお家で、ポポちゃんという
とても可愛らしい猫を飼っていらっしゃいます(*^▽^*)
流石でした

☆本日の献立☆
・ごはん
・みそ汁
・豚肉のごま風味焼き
・オクラのボンズ和え
・ひじきの中華サラダ
・じゃが芋の和え物
美味しく頂きました

ご馳走様でした^^
実波
☆本日の昼食☆
・豚肉と大根のみぞれ煮
・ちくわともやしの炒め物
・レタスの和え物
・焼麩とワカメのすまし汁
・ごはん
たしかに撮影したんです!
が、写真が行方不明・・・申し訳ございません。
今日も美味しく頂きました♪
今日のレクリエーションは、
足の甲にお手玉を乗せ、カゴに入れる!
距離を測る・膝の筋肉を使うなど
頭と体を使います。
「そりゃっっ!!」
籠同士の真ん中に入るとなんと、100点ですって!
もちろん、皆様狙います(笑)
スタートする前のK様も「頑張るわよ~」
「いやね~下手くそだわ~(笑)」
と、いいながら籠の中には
次々とお手玉が入っていました。
「真ん中に入れ~!!」
明日は筋肉痛になりませんように・・・
ちば
・豚肉と大根のみぞれ煮
・ちくわともやしの炒め物
・レタスの和え物
・焼麩とワカメのすまし汁
・ごはん
たしかに撮影したんです!
が、写真が行方不明・・・申し訳ございません。
今日も美味しく頂きました♪
今日のレクリエーションは、
足の甲にお手玉を乗せ、カゴに入れる!
距離を測る・膝の筋肉を使うなど
頭と体を使います。
「そりゃっっ!!」
籠同士の真ん中に入るとなんと、100点ですって!
もちろん、皆様狙います(笑)
スタートする前のK様も「頑張るわよ~」
「いやね~下手くそだわ~(笑)」
と、いいながら籠の中には
次々とお手玉が入っていました。
「真ん中に入れ~!!」
明日は筋肉痛になりませんように・・・
ちば
旧ブログはこちらです。
http://3110dayservice.blog.shinobi.jp/
こんにちは(*^-^*)
午前はお日様も顏を出していいお天気でした
が!!しかし!!午後は雪が降ってきて
利用者様からも「ありゃ~まんだ降ってきたじゃ~
」と
一部心配な声も聞こえましたが・・・
さいとうデイサービス室内は沢山の笑い声が響いていましたよ

今日の午後の活動は
細長い棒をバケツに入れるという少し難しい(?)ゲーム
エイッと投げるもなかなか入らない

続きましては、うちわでパタパタ扇いで点数GETゲーム
皆さん頑張ってパタパタし高得点目指していました


☆本日の昼食☆
〇豚肉のマヨネーズポン酢焼き
〇豆腐とわかめの煮物
〇カリフラワーのあえもの
〇味噌汁(卵・人参)
大変美味しくいただきました
荒関
午前はお日様も顏を出していいお天気でした

が!!しかし!!午後は雪が降ってきて
利用者様からも「ありゃ~まんだ降ってきたじゃ~

一部心配な声も聞こえましたが・・・
さいとうデイサービス室内は沢山の笑い声が響いていましたよ


今日の午後の活動は
細長い棒をバケツに入れるという少し難しい(?)ゲーム

エイッと投げるもなかなか入らない


続きましては、うちわでパタパタ扇いで点数GETゲーム

皆さん頑張ってパタパタし高得点目指していました



☆本日の昼食☆
〇豚肉のマヨネーズポン酢焼き
〇豆腐とわかめの煮物
〇カリフラワーのあえもの
〇味噌汁(卵・人参)
大変美味しくいただきました

荒関
こんにちは。
今日は”春一番の日”です
1963年に春一番という言葉が
初めて新聞で使われた出来事にちなんで
記念日になったそうです(*^^*)
「春一番」という言葉は
立春から春分にかけてその年に初めて吹き付つける
強い風という意味だそうです。
そんな今日は
春一番ゲームに挑戦しました!

春一番のような強い風に吹かれて
飛んでいる風船にボールを当てるゲームです(^O^)/

野球経験者のО様!
トップバッターでしたが、
緊張する様子もなく
綺麗なフォームで見事成功されていました
さすがです!


風で風船の動きが予測できないので
苦戦する方もいましたが
皆様お上手でした!
早く春がきてほしいですね(*^-^*)

☆本日の昼食☆
・豚肉の葱塩焼き
・焼き麩と玉葱の味噌汁
・れんこんのマヨ和え
・キャベツのうま煮
でした!
葱塩ダレでご飯が進みました。
おおさわ。
今日は”春一番の日”です

1963年に春一番という言葉が
初めて新聞で使われた出来事にちなんで
記念日になったそうです(*^^*)
「春一番」という言葉は
立春から春分にかけてその年に初めて吹き付つける
強い風という意味だそうです。
そんな今日は
春一番ゲームに挑戦しました!
春一番のような強い風に吹かれて
飛んでいる風船にボールを当てるゲームです(^O^)/
野球経験者のО様!
トップバッターでしたが、
緊張する様子もなく
綺麗なフォームで見事成功されていました

さすがです!
風で風船の動きが予測できないので
苦戦する方もいましたが
皆様お上手でした!
早く春がきてほしいですね(*^-^*)
☆本日の昼食☆
・豚肉の葱塩焼き
・焼き麩と玉葱の味噌汁
・れんこんのマヨ和え
・キャベツのうま煮
でした!
葱塩ダレでご飯が進みました。
おおさわ。